アニメ「青ブタ」第1話~3話の名言・印象に残るセリフまとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
当ページのリンクには広告が含まれています。

アニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」第1話~3話の名言や印象に残るセリフをまとめました。

スポンサーリンク

第1話「先輩はバニーガール」

ねえ キスしよっか‬(麻衣)
そう言って‬僕を からかってきた彼女は…‬彼女って… 誰だっけ?‬(咲太)

★━━━━----———————

「5月6日‬‪野生のバニーガールに出会った」‬(咲太)

★━━━━----———————

驚いた‬。君には まだ 私が見えてるんだ‬。(麻衣)

★━━━━----———————

‪ひとつ 忠告してあげる‬‪今日 見たことは忘れなさい‬(麻衣)

★━━━━----———————

‪一度 決まったクラスの形は‬‪そう簡単には変わらない‬。
‪目立てば 誰かに‬ウザいとか 調子に乗ってるとか‬‪陰口をたたかれる‬
‪そうなったら‬ ‪もう元に戻れないことを‬ ‪みんな知っている‬。
それが 学校という空間‬。(咲太)

★━━━━----———————

結局のところ…‬毎日 口癖のように‬
「つまらない」とか‬「面白いこと ないかな~」‬‪とか言ってるくせに‬
‪本当は みんな‬‪変化なんか求めてないんだ‬(咲太)

★━━━━----———————

友達なんて‬‪2人いれば十分だと‬‪僕は思いますけどね‬
‪そいつらと 一生‬‪友達すればいいんだし‬(咲太)

★━━━━----———————

そういう話を なんて呼ぶのか‬‪僕は知ってるんで‬「思春期症候群」ですよね?(咲太)

★━━━━----———————

お兄ちゃん いるんですか?‬
‪ご… ごめんなさい!‬
‪デリバリーの‬‪玄人のおねえさんを呼ぶなら‬‪先に言っておいてください!‬(かえで)

‪かえで お前は‬‪壮大な勘違いをしてるぞ‬(咲太)

★━━━━----———————

ご注文は?‬‪(咲太)
‪咲太君をお持ち帰りで‬(南条)
頭が おかしいようなので‬ ‪ご注文は‬‪救急車1台でよろしいですね?‬‪(咲太)

★━━━━----———————

買い物ができないの‬
‪この2週間で‬‪どんどん 私のこと‬見えない人が 多くなってきてる‬
‪藤沢駅周辺は もう全然ダメ‬(麻衣)

スポンサーリンク

第2話「初デートに波乱は付き物」

‪女子と手すらつないだことのない‬‪僕の初めてを もらってください‬(咲太)
‪若干 気持ち悪いけど‬…‪まっ 合格にしてあげる‬(麻衣)

★━━━━----———————

‪やりたいなら‬‪我慢なんてしなければいい‬。やればいい‬。
‪麻衣さんだって‬‪本当は分かってるはずだ‬(咲太)

★━━━━----———————

結局 、僕が何をしようが関係なく‬
‪麻衣さんは全部‬‪自分で決めたってことか‬
‪世界なんて勝手に回ってんだなあ‬(咲太)

★━━━━----———————

‪美人の先輩と‬‪お近づきになれるチャンスだから‬‪張り切っているんです‬(咲太)‬
‪誰が本音を赤裸々に語れと‬‪言ったのよ‬(麻衣)
‪真面目にって言ったの‬麻衣さんだよね‬(咲太)‬

★━━━━----———————

私のこと 見えてる?‬(麻衣)
見えてますよ‬(咲太)‬

★━━━━----———————

‪性格は ゆがんでいて‬‪素直じゃない‬(咲太)‬
‪どこがよ‬(麻衣)
‪不安なくせに‬‪それを隠しているところ‬(咲太)‬

★━━━━----———————

‪今 私が震えながら‬‪消えたくないって言って‬泣きだしたら どうする?‬(麻衣)
背中から抱きしめて‬大丈夫だよって‬‪耳元でささやこうかな‬(咲太)‬
‪じゃあ 絶対に言わない‬(麻衣)

★━━━━----———————

ありがとう‬
‪私を諦めないでいてくれて‬
ありがとう‬(麻衣)

第3話「君だけがいない世界」

一夜明けても やっぱり麻衣さんは‬、僕以外の誰の目にも‬見えていないようだ‬(咲太)

★━━━━----———————

寝ている間は 相手を‬‪意識することができないからね‬
意識が途切れたタイミングで‬空気化の現象に‬‪飲み込まれてしまうんだろう‬(理央)

眠ったら忘れる‬‪…(咲太)

★━━━━----———————

咲太は よく頑張ったわ‬‪私のために頑張ってくれた‬(麻衣)

もともと 私は独りだったんだから‬大丈夫よ‬
‪咲太に忘れられるくらい‬‪なんでもない‬
それでも 今日までありがとう‬
それと ごめんね‬…‪おやすみ 咲太‬
‪さよなら‬(麻衣)

★━━━━----———————

「あらゆる物質は‬‪誰かに観測されることで、この世に物質としての形が‬‪確定すると仮定する」(手紙を読む咲太)

「‪…の消滅が全校生徒の無自覚な‬‪無視に起因するのであれば、それを上回る存在理由を‬‪梓川が作り出せばいい。
つまり 全校生徒の無意識を梓川の愛が上回ればいい‬という話だ」(手紙を読む咲太)

★━━━━----———————

大事なことを思い出した‬!
大切な人の記憶が よみがえった‬
‪これから僕が相手をするのは‬‪空気だ‬!(咲太)

★━━━━----———————

もう無視なんかさせない‬
見て見ぬふりなんかさせない‬
できないくらいに‬‪、みんなの記憶に刻みつけてやる!‬
‪もう 空気なんて‬‪読んでやるか!バカバカしい!‬(咲太)

★━━━━----———————

いいか お前ら よく聞け!‬
2年1組の出席番号1番‬ 梓川咲太は!‬
3年1組の‬‪桜島麻衣先輩のことが!‬
‪桜島先輩のことが…‬好きだ~っ!‬(咲太)

★━━━━----———————

要するにさあ 麻衣さん!‬
‪大 大 大 大…‬大好きだ~!‬(咲太)

★━━━━----———————

‬好きです‬(咲太)
‪ホントに~?‬(麻衣)
‪ウソです。大好きです‬(咲太)

★━━━━----———————

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました